1. 「ワードローブ回収」スプレッドシートに移動する
    1. https://docs.google.com/spreadsheets/d/1JVfAiGmM0IAV3pNvNtBvmS4KaROaOXigOYrE1ntcdjM/edit?usp=sharing
  2. 「WR担当者」セルに名前を入れる。
  3. URLを踏んで投稿記事からテキストをダウンロードする。
  4. 以下の種別に従ってDBに登録する
    1. 新規登録】【コンバート】【3点変化】
      1. (前提)今回はCSVを読み込むという手法でDBに登録します。

        1. ワードローブ登録用シート v0.2はコピペして使ってください。
          1. https://docs.google.com/spreadsheets/d/1krkIlhkNAfPwbp1gfpi4W2dua0Epot1SPq1C83VqVfI/edit?usp=sharing
        2. CSVファイルはダウンロードしてお手元に持っておいてください。
          1. オブジェクト

            object.csv

          2. ストラクチャー

            structure.csv

      2. 【ワードローブ登録用シート v0.2】尚書書式をコピーして、ストラクチャ入力シート、もしくはオブジェクト入力シートに貼り付ける。10個までまとめて作業可能(10以上必要な場合は複数回に分けて作業。もしくは、それが多ければダムレイまでお知らせください。増やします。)

        image.png

      3. 【ワードローブ登録用シート v0.2】ストラクチャ提出シート、オブジェクト提出シートに貼り付けたデータが横並びになっているので網掛けされている範囲をコピーする。

        image.png

      4. 【CSVファイル】CSVファイルの2行目に貼り付ける。(1行目は消さない)保存する。

      5. オブジェクト、もしくはストラクチャーのデータベースに移動する。

      6. 右上の三点リーダーをクリック、CSVの取り込みから、先ほど作ったCSVを取り込む

        image.png

      7. オーナーもしくはオーナーDBのプロパティが空欄になっていると思われるので、埋める(藩国は自動的に入る)

      8. コンバートの場合は、アイドレス5のデータベースとのリレーションをつける。

    2. 【更新】【マーク・ナンバー変更】
      1. 該当するレコードを探す
      2. 更新・変更箇所を更新する。
  5. 「作業日」セルに日付をいれて、チェック担当者に連絡する。